Hi!Life 八ヶ岳 という音楽フェスについて
去年からHi!Life 八ヶ岳という音楽フェスが清里で行われていることを
このブログを読もうなんて思う人なら知っていると思う。
サンメドウズで行われるんですが、
まぁ、音楽フェスですから、様々なアーティストが屋外のステージで
歌ったり、演奏したり。
それ以外にも、様々なマーケットが出て、美味しいものや面白い物を売ったり、
ワークショップがあったり。。。。
ただね、このHi!Life 八ヶ岳、なにがいいかって、
まず、主催者がこの八ヶ岳、清里の自然や風景、景観が好きなこと。
そして、だから、出演するアーティストの人たちにも、
是非その素敵な空間で、他では体験できないようなステージを
楽しんでもらいたいと思ってること。
そして、きっとこういう音楽フェスだから、フェス好きだったり、
特定のアーティストだったり目当てで、
初めて、久しぶりに、八ヶ岳、清里に来る人もいるはず。
そういう人たちに、素敵な所だと感じてもらい、
来年のフェスはももちろん、
それ以外の時にだって来てくれたらいい、
ファンになってくれたらいい、
そんな風に思ってること。
多分、思ってるはず(^^;
だからこそ、このフェスは応援したいし、
すでに八ヶ岳ファンの人でも、
初めての人でも、
たくさんの人に来てほしいななんて思うんですよ。
みんな清里に来ればいいのに。
http://hi-life.jp/
このブログを読もうなんて思う人なら知っていると思う。
サンメドウズで行われるんですが、
まぁ、音楽フェスですから、様々なアーティストが屋外のステージで
歌ったり、演奏したり。
それ以外にも、様々なマーケットが出て、美味しいものや面白い物を売ったり、
ワークショップがあったり。。。。
ただね、このHi!Life 八ヶ岳、なにがいいかって、
まず、主催者がこの八ヶ岳、清里の自然や風景、景観が好きなこと。
そして、だから、出演するアーティストの人たちにも、
是非その素敵な空間で、他では体験できないようなステージを
楽しんでもらいたいと思ってること。
そして、きっとこういう音楽フェスだから、フェス好きだったり、
特定のアーティストだったり目当てで、
初めて、久しぶりに、八ヶ岳、清里に来る人もいるはず。
そういう人たちに、素敵な所だと感じてもらい、
来年のフェスはももちろん、
それ以外の時にだって来てくれたらいい、
ファンになってくれたらいい、
そんな風に思ってること。
多分、思ってるはず(^^;
だからこそ、このフェスは応援したいし、
すでに八ヶ岳ファンの人でも、
初めての人でも、
たくさんの人に来てほしいななんて思うんですよ。
みんな清里に来ればいいのに。
http://hi-life.jp/
この記事へのコメント